結婚を諦めていない40代独身男性へ!

スマホで音楽を聴くのはダメ?意外と知らないメリット&デメリット!

スマホとヘッドホン ガジェット
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「音楽を聴くときはスマホが便利で良いよね!」

確かにスマホが1台あればいつでも音楽を聴けるから、通勤時や外出時に凄く便利だとは思います。

しかし、通勤時や外出時に便利だからと言って、音楽を聴くデバイスがスマホで良いのでしょうか?

自分はそんな疑問を持っていたので、実際にスマホで音楽を聴く際のメリットとデメリットを調べました。

便利と言う点ではメリットに感じるけど、緊急時を考えたらデメリットを強く大きく感じるのでは。

スマホで音楽を聴くことにデメリットを感じたら、最後にご紹介する自分と同じ方法をお選びください。

スマホを落とさない合計8つの対策!アイテムとアナログで完全防備!
大切なスマホを落としたくないから良い対策はある?実は合計8つの落とさない対策があるんです。少し面倒なアナログの落とさない対策からアイテムを使った落とさない対策まであるから、落としたくない人は必ず対策を講じましょう。

スポンサーリンク

スマホで音楽を聴くことのメリット

NO MUSIC, NO LIFE』のような生き方の人にとって、今やスマホは音楽を聴く上で必要不可欠なデバイス。

スマホの場合は、ストレージが足りなくなってもSDカードで増量できるから、いくらでも曲が入ります。

実際に自分も『NO MUSIC, NO LIFE』なので、以前はスマホに音楽をたくさん入れて聴いていました。

外出先でも家の中でも常に音楽と一緒の生活がしたい人は、スマホで音楽が聴けるとかなりメリットです。

他のデバイスを持たずに音楽が聴ける

以前は音楽を聴く際に専用のデバイスが必要だったけど、今はスマホがあれば専用のデバイスは不要。

スマホは常に肌身離さず持ち歩くものだから、手軽に音楽を聴きたい人はメリットに感じるでしょう。

他にもYouTubeで音楽を聴く人は通信料が発生するけど、映像を見ながら音楽こともおすすめな点です。

キシ
キシ

YouTubeで音楽を聴く人はスマホがマストです。

聴き放題サービスで音楽が聴ける

今までの音楽はCDから取り込んで聴くのがメインだったけど、今はネットから簡単に聴ける聴き放題があります。

聴き放題サービスは、ネットに接続する必要がありスマホじゃないと無理だから、かなり大きなメリットですね。

例えば『Amazon Music Unlimited』の場合、約4000万曲を月額980円(初会に限り30日間無料)で聴き放題。

キシ
キシ

聴き放題があれば最新の曲もすぐに聴けますからね。

お探しのページが見つかりません。 | 独身男のド定番
40代以上の独身おじさん向けブログ!

スマホで音楽を聴くことのデメリット

前述の2つのメリットを理由にスマホで音楽を聴く人が多いだろうけど、実はしっかりデメリットもあります。

自分の場合はデメリットの方が強く大きく感じたので、スマホに入っていた音楽はすべて消しました。

特に緊急時の場合はスマホが使えなくなると大変だから、デメリットなのでおすすめはできません。

他にも金銭面でのデメリットがあるから、自分と同じ貧乏な人には不向きな聴き方と言えるでしょう。

聴き放題サービスはお金がかかる

無料の聴き放題サービス(機能に制限あり)もあるけど、基本的にはすべて有料だからお金がかかります。

1カ月の料金は約1,000円程度なので節約志向の人には、かなり痛手だからデメリットに感じるでしょう。

さらに聴き放題を使うとスマホのデータ量も消費するので、通信速度制限に引っ掛るかもしれません。

キシ
キシ

音楽を聴く度にWi-Fiを使うのはさすがに面倒です。

スマホのバッテリーが減ってしまう

スマホで音楽を聴くとバッテリーが減りやすくなり、電話やネットが全く使えなくなるかもしれません。

特に災害時はスマホがあると情報を得られるので、そんなときにバッテリー切れを起こしたら命に係わるかも。

昔のスマホに比べればバッテリーの持ちは良いけど、音楽を聴くのはやはりバッテリーに影響が出ます。

キシ
キシ

1つのデバイスで複数の機能を使うのは危険かも。

必ずスマホで音楽を聴きたい人に必要なアイテム

モバイルバッテリー

スマホで音楽を聴くことに自分はデメリットを感じたけど、それでもスマホで聴きた人はいるでしょう。

そんなスマホで音楽を聴く際、デメリットよりメリットを重視する人に必要なアイテムをご紹介します。

ご紹介する必要なアイテムを持っていると緊急時にも安心して使えるから、デメリットにはなりません。

ちなみに、もう1つのデメリット『お金がかかる』の対処方法は、たくさんお金を稼ぐことです。

モバイルバッテリーを持ち歩く

モバイルバッテリーを持ち歩けば、音楽を聴きまくってもバッテリー切れの心配がなくデメリットではないです。

ただし、モバイルバッテリーにも充電する必要があるので、面倒くさがり屋には不向きな方法かもしれません。

他にもモバイルバッテリーをカバンに入れると、邪魔だったり重くなったりするのも難点でしょうね。

キシ
キシ

モバイルバッテリーは発火の恐れがあるから安物は止めましょう。

おすすめの世界最小・最軽量クラスのバッテリー

モバイルバッテリーは欲しいけど大きさや重さが気になる。そんな人に世界最小・最軽量のバッテリーがおすすめ。

手のひらサイズの大きさとわずか約193gの重さなので、カバンに入れても全く邪魔になりません。

気になる容量は10,000mAhもあるので、最新のiPhoneでも最低2回は充電できるからご安心ください。

キシ
キシ

約193gならミニペットボトルよりも軽いです。

自分が実際に使っているおすすめのデバイス

ウォークマン

自分の場合はモバイルバッテリーを持つのが面倒だったので、専用のデバイスを買いました。

専用デバイスの良い点は音楽に特化して作られているから、優れた音質の音楽を聴けることでしょう。

さらにイヤホンの質も良いからスマホにセットでついてくる安物とは、かなり音質に違いがあります。

モバイルバッテリーよりも初期投資がかかるけど、音質にこだわる人は専用デバイスをお買い求めください。

おすすめの専用デバイスは『ウォークマン』

自分が持っているのはソニーの『ウォークマン』で、付属のイヤホンを含めて高音質の音楽が聴けます。

大きさは縦が約9cm・横が4cm・厚さが0.9cmなので、カバンに入れても全く邪魔になりません。

バッテリーは連続再生で30時間は余裕に持つから、スマホで聴くよりも長い時間の再生が可能です。

自分はちょっと古い型なので無理だけど、ハイレゾ対応もあるので音楽が好きな人にピッタリなのでは。

キシ
キシ

リスクヘッジと音質で自分はウォークマン派です。

スマホで音楽を聴くのはダメ?『まとめ』

  • 他のデバイスを持たずに音楽が聴ける。
  • 聴き放題サービスで音楽が聴ける。
  • 聴き放題サービスはお金がかかる。
  • スマホのバッテリーが減ってしまう。

メリットとデメリットを比べた際、自分の意見としてはデメリットの方が強く大きく感じました。

特にスマホのバッテリー切れが心配なので、音楽を頻繁に聴く人は専用デバイスを持つべきでしょう。

専用デバイスならバッテリー切れの心配もなく、さらにスマホより高音質な音楽が聴けますからね。

1つだけ気になる初期投資の件も、高音質の音楽を聴きたい人ならお金を惜しんではいけません。

逆に音質にこだわらない人は、バッテリーが切れても安心なモバイルバッテリーを持ち歩いてください。

キシ
キシ

バッテリーと音質にこだわる人は専用デバイスがおすすめです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
ガジェット音楽
\ この記事をシェアする /