最近、あることが原因で、仕事のモチベーションを、失ってしまったけど、そんなとき、みなさんは、どうしますか?
仕事のモチベーションがない場合、最終的に、会社での評価や収入に影響が出るので、早く元に戻さないと、かなりヤバい。
そんなとき、実際にやったモチベーションの上げ方を、10個ご紹介するので、同じようなとき、ぜひお試しください。
モチベーションの上げ方は、即効性がないと、仕事に影響するので、時間が掛かる方法は、すべて排除しました。
会社へ行く前、デスクに座ったとき、もしモチベーションが上がらなかったら、ぜひ1位の方法を、お試しましょう。
モチベーションの上げ方を調べた感想!
モチベーションの上げ方に、どんな方法があるのか、ネットで調べると、面倒な説明が多過ぎて、よく分かりませんでした。
例えば、「モチベーションとは?」のように、言葉の説明なんて、全く必要ないのに、ぐだぐだ書いてあり、本題に辿りつかない。
見つかったとしても、面倒な説明が、たくさん書いてあるので、モチベーションがないときは、読むのが面倒です。
それでも、いろいろと調べたり、自分で考えた結果、モチベーションの上げる方が、見つかったので、実際に試しました。
モチベーションの症状が軽い場合は、9個の方法で上りますが、重い場合は、最後のベスト1位しか、方法はないでしょうね。
ライバルを探して意識をする!
モチベーションを上げるために、ライバルを意識すると、良いらしいのですが、実際にやった結果、これはダメでした。
まず、モチベーションがない状態は、精神的に落ち込んでいるので、ライバルを意識すると、焦りしか生まれません。
焦りが生まれると、上手に進む仕事が、なかなか進まなくなるので、これは逆効果なので、止めた方が良さそうです。
精神的に、タフな人だったら、ライバルでモチベーションが上がるけど、そうでない人は、別の方法を探しましょう。
気分転換に違う仕事をする!
気分転換に、違う仕事をすると、モチベーションを上がるらしいですが、別の仕事がなければ、この方法は試せない。
自分の場合、仕事が1つしかないので、代わりの仕事などないから、モチベーションを上げたくても、この方法は無理。
仮に、別の仕事があっても、結局は今の仕事を、いつかやる必要があり、それを思ったら、憂鬱な気分になるでしょう。
仕事を選べる立場なら、この方法でモチベーションが上がるけど、そうではない場合、違う方法を見つけるべきですね。
テンションが上がる曲を聴く!
テンションの上がる曲を聴くと、確かにモチベーションは上がりますが、問題なのは、ずっと曲を聴けないことですね。
まさか、仕事中にイヤホンをつけて、音楽を聴いていたら、速攻で上司に怒られるでしょうから、これは絶対に無理。
仮に、音楽を聴きながら、仕事ができたのしても、音楽に集中してしまい、仕事が手につかなくなり、逆効果かもしれない。
おまけに、テンションが上がると、一緒に歌いたくなってしまい、仕事どころではなくなるから、この方法もダメでした。
10分だけ集中して仕事をする!
今の仕事に、10分だけ集中すると、勢いがついて、モチベーションが上がるそうですが、これも効果は限定的と言えます。
10分だけと思い、集中しているので、10分が経過すると、モチベーションが元に戻るから、やっても意味がありません。
さらに、10分だけとは言え、モチベーションがないときに、集中力を使うと、疲労度が増すので、完全に逆効果かも。
10分だけ集中しても、勢いがつかない場合、さらにモチベーションが、上がらなくなるので、この方法もやっぱりダメですね。
翼の生えるエナジードリンクを飲む!
翼の生えるエナジードリンクを飲むと、モチベーションが上がるらしいですが、実際に飲んだけど、やっぱり無理でした。
そもそも、エナジードリンク程度で、モチベーションが上がるなら、このドリンクは、絶対にヤバい成分が、入ってますよ。
少しくらいなら、モチベーションを上げられるけど、それは暗示に掛かっているだけで、ドリンクの効果ではありません。
当たり前ですが、エナジードリンクを飲んで、モチベーションが上がる訳がないから、この方法は、お金のムダですね。
仕事が終わったらご褒美を上げる!
仕事が終わったら、ご褒美を上げると、モチベーションが上がるらしいですが、そのご褒美は、自分のお金からですよね。
別に、仕事を頑張らなくても、ご褒美は上げられるし、結局は自分のお金だから、モチベーションは、全く上がりません。
カワイイ女の子から、ご褒美をもらえるなら、絶対にモチベーションは上がるけど、自分からの場合は、全く効果なし。
自分自身で、ご褒美を出しても、得した気分にならないから、モチベーションは全く上がらないので、これもダメでした。
この仕事が終わらないと罰を与える!
前述とは、真逆の方法で、仕事が終わらないと、罰を与えれば、モチベーションが上がる可能性が、確かにあります。
しかし、その罰を与えるかは、自分次第なので、我が身が可愛ければ、仕事ができなくても、罰は与えないでしょう。
上司に頼んで、罰を作ったら、無理やりでも、モチベーションを上げますが、そんなお願いを、自分からやる訳がない。
自分に厳しい人なら、罰を与える方法で、上がるかもしれないけど、自分に弱い人は、この方法をやりませんね。
短い呼吸を10秒間ぐらいする!
10秒を目安に、素早く呼吸をすると、緊張が高まるので、モチベーションが上がるらしいですが、これもダメでした。
若い人なら、10秒ぐらいの素早い呼吸に、耐えられるでしょうが、40歳を過ぎると、10秒ぐらいでも、息が苦しくなる。
結果的に、脳が軽い酸欠状態になり、モチベーションが上がるのではなく、血圧が上がりそうだから、止めた方が良いかも。
おまけに、素早い呼吸をしたあと、すぐに深呼吸をするので、リラックスしてしまい、モチベーションは上がりませんね。
トイレに行って大きな声を出す!
大きな声を出すことで、モチベーションが上がると言われており、今までの方法の中で、かなり効果がありました。
トイレへ行き大声を出すと、気持ちがスッキリした結果、モチベーションが上がるけど、1つだけ問題があります。
モチベーションが上がらないときは、なにかしらの問題があるので、大声を出す気分には、全くならないでしょう。
大声を出せる状態なら、一定の効果があるけど、出せない状態なら、この方法を試せないので、やっぱりダメですね。
モチベーションが上がるまで待つ!
最後にやったのは、少し時間が掛かるけど、モチベーションが上がるまで、しばらくの間、じっと待ち続けることです。
本当に、モチベーションが上がらないときは、なにをやってもムダなので、時間に任せるしか、他に方法はありません。
言葉が悪いですが、なんとなく仕事をやりながら、とりあえず、昼休みや退社時間が来るまで、仕事を頑張りましょう。
自分の場合、ダラダラと仕事をやりながら、時間が過ぎて行くと、モチベーションが上がったので、効果がありました。
結果的に、ジタバタするくらいなら、少し時間は掛かっても、待ち続けることが、モチベーション上がる方法ですね。
10個の中で一番に効果があったのは?
答えとしては、最後の待つことが、ベスト1位の方法で、時間は掛かるけど、この方法しかありません。
実際に、自分もモチベーションが上がるまで、待ち続けたら、本当に上がったので、この方法で間違いなし。
他の方法は、一瞬だけモチベーションが上がるけど、すぐ元に戻るから、持続性を考えると、やっぱりダメ。
特に、仕事の場合は、モチベーションが安定しないと、ミスにつながるので、待つことがやはりベストです。
待つ時間が、もったいない場合でも、モチベーションが上がれば、一気にやり切れるから、すぐ取り戻せますよ。
COMMENT