- イブとクリスマスの過ごし方を知りたい人!
- 今年もイブとクリスマスは一人ぼっちの人!
- 現段階でイブとクリスマスの予定がない人!
「今年も独身男にはツラいイブとクリスマスが来る!」
ハロウィンが終わると世間は一気にクリスマスへ突入しますが、独身男性はこの時期が本当に嫌なのでは?
自分と同じ独身男性は「イブもクリスマスもこの世から無くなれ!」と、この時期になると思うはずです。
そこで今回は自分と同じ40代の独身男性のために、今さら聞けないクリスマスの過ごし方をご紹介します。
実際に自分はイブとクリスマスになると、ご紹介する過ごし方を心が得ており10年以上が過ぎました。
40代の独身男はイブとクリスマスになったら、ご紹介する過ごしで苦痛な2日間を乗り切りましょう。
クリスマスは本来キリストの誕生を祝う祭り
イエス=キリストの誕生を祝う祭り。12月25日に行われる。多くの民族の間にみられた、太陽の再生を祝う冬至の祭りと融合したものといわれる。
出典:コトバンク・クリスマス(Christmas/Xmas)
URL:https://kotobank.jp/word/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9-56856
クリスマスはキリストの誕生を祝う祭りだけど、いつの間にかカップルや家族が楽しむ行事になりました。
日本人の場合はハロウィンもそうだけど、本来の意味を忘れて楽しむのが好きだからこんな形になったのかも。
そもそもキリスト教がどんな宗教なのか全く分からないのに、盛り上がっているは実に奇妙だと思います。
基本的に日本人は仏教徒が多い訳だから、お釈迦様の誕生日(4月8日)も同じように祝うべきかもしれません。
ちなみにキリスト教ではクリスマスよりも復活祭の方が重要だから、そのうち復活祭も取り入れそうですね。
クリスマスの過ごし方①『繁華街などへ出掛けない』
イブやクリスマスが週末や休日だった場合、外せない用事は別として基本的に外へは出ないでください。
もし外へ出て繁華街へ行くと、そこには独身が目を背けたくなるカップルや家族の微笑ましい光景があります。
普段の日だったら普通に見過ごせるけど、クリスマスの場合はなぜか普段よりまぶしく見えてしまい心が痛むはず。
自分も微笑ましい光景を見たとき「一人でなにやってんだろう・・・」と、ツラい思いをしてから出掛けてません。
さらにクリスマスのシーズンは街中にイルミネーションが飾られており、一人で見みるのは切なすぎます。
繁華街じゃなくコンビニだとしても、クリスマスの当日は飾りつけをしてにぎやかだから行くのは止めましょう。
イチャイチャしたカップルを見ると石を投げたくなるかも。
クリスマスの過ごし方②『彼女のいない友人と遊ばない』
クリスマスを一人で過ごすのは絶対にイヤだと思う人は、彼女のいないの友人と予定を入れてませんか?
10代だったら同じ境遇の友人と騒げば楽しいけど、大人になってからやると楽しいのは一瞬であとは違います。
最初は盛り上がっても途中でクリスマスを意識してしまい、男同士で騒ぐことがバカらしくなるでしょう。
自分の場合はクリスマスパーティーの片付けの際、急に寂しさが襲ってきてそれからは1回もやってません。
他には前述と同じように友人たちと一緒でも繁華街へ繰り出すのは、場違いな気分になるから止めてください。
彼女じゃなくても女の子がいてくれたらまだ違うのだろうけど、男だけだったら集まらないのが正解です。
寂しくてもクリスマスは一人ぼっちで過ごしましょう。
クリスマスの過ごし方③『クリスマスケーキを買わない』
クリスマスに「せめてケーキくらいは食べたい!」と思うでしょうが、それも止めた方が良いです。
一人で食べるクリスマスのケーキは普段のケーキとは違い、甘さの中に切ない味が含まれていますよ。
またケーキを買うときに大半の人は1ホールのところを一人で食べる場合、1カットの小さなケーキのはず。
その姿を想像するだけで悲しくなるから、どうしても食べたい場合は甘いお菓子でガマンしてください。
仮に見栄を張ってケーキを1ホールを買った場合、一人ですべて食べると確実に太るから止めた方が良いです。
他にはケーキ屋の前を通る際、ツラい光景を目にする可能性があるから2日間は目を背けて通りましょう。
クリスマスの過ごし方④『クリスマスソングを聴かない』
街中やテレビでクリスマスソングが頻繁に流れまるけど、自分から率先して聴くのは絶対に止めましょう。
特に楽しいクリスマスソングを聴いてしまうと、一人でいることに惨めさを感じるからとても危険な行為。
さらに一人っきりの部屋で彼女と聴いていたクリスマスソングを流したら、昔を思い出すからお止めください。
自分はマライア・キャリーの『恋人たちのクリスマス』を聴くと、彼女がいた頃を思い出すのでかなりヤバい。
あとこの時期はテレビで「クリスマスソング特集」を放送することが多いから、それも見ない方が良いでしょう。
クリスマスのときに音楽を聴きたくなったら、クリスマスに関係ない元気になる曲を聴くのがおすすめです。
間違っても山下達郎をクリスマスの夜に聴いてはいけません。
クリスマスの過ごし方⑤『恋愛のドラマや映画を見ない』
クリスマスのときテレビを見ようとつけたら、恋愛ドラマや恋愛映画を放送していた場合はすぐ消すこと。
一瞬だけだったら心が温まるかもしれないけど、ドラマや映画を見終わったあとはすぐ冷えるでしょうね。
現実の世界ですらカップルを見るのが凄くツラいのに、ドラマや映画の美男美女カップルはもっとツラい。
特に恋愛モノのクリスマス映画は当たり前だけど、心に大きなダメージを受けるから見ない方が良いです。
具体的に言うと『あなたが寝てる間に…』『ラブ・アクチュアリー』『天使のくれた時間』この辺りは危険。
この時期のドラマや映画は恋愛モノが多いので、クリスマスと無関係なバラエティ番組を見てください。
ダメだと分かっていても恋愛モノを見たくなるんですよね。
クリスマスの過ごし方⑥『彼女がいた頃を思い出さない』
クリスマスに一人ぼっちでいると、楽しかった頃を思い出す場合があり、一番に多いのは彼女がいた頃でしょう。
でも、彼女との楽しい思い出がたくさんあっても、クリスマスに過去を振り返ることは絶対に止めてください。
ただでさえ一人のクリスマスはめちゃめちゃ寂しいのに、元カノを思い出したらさらに寂しくなるのは間違いなし。
自分の場合、クリスマスが近づくと不意に思い出すから、そんなときは頭を強く振り気合で忘れるようにします。
音楽・ドラマ・映画も元カノにリンクしてる場合は、絶対に避けないと涙のクリスマスになるでしょうね。
クリスマスシーズンは一人ぼっちでも楽しかった過去は絶対に思い出さず、来年のことでもお考えください。
寂しいときほど楽しかった過去を思い出しませんか?
クリスマスの過ごし方⑦『普段と同じように過ごす』
最後にご紹介するのは今までのことを踏まえた上でイブやクリスマスだとしても、いつも通りに過ごすこと。
街がにぎやかでも周りが浮かれていても、イブやクリスマスを一人ぼっちで過ごす人には全く関係ありません。
12月24日や25日をイブやクリスマスではなく、8月10日や10月16日のように普通の日と思いあとは過ごすだけ。
いつも通り出掛けいつも通り家に帰りいつも通りのご飯を食べいつも通りに寝る。これが最も正しい過ごし方。
1年365日のうちわずか2日間だけ辛抱すれば良いのだから、難しいことはないしあっと言う間に過ぎますよ。
クリスマスで騒いでる連中を見たら「自分は仏教徒だ!」と、心の中で叫び2日間が過ぎるのを待ちましょう。
独身にクリスマスは無関係。早く終わるのを待つだけです。
一人ぼっちのクリスマスを回避する方法
本当はイブやクリスマスを一人ではなく奥さんと一緒に過ごしたいのが、40代の独身男性の本音なのでは。
そうなると1日でも早く結婚するしかないから、来年のイブとクリスマスのために婚活を始めてください。
ただし、40代の独身男性の婚活は紹介だけでは厳しいので、マッチングアプリを使うのがおすすめです。
おすすめのマッチングアプリ『youbride』に登録した約6割がなんと3カ月で、パートナーを見つけています。
登録は無料で今なら有料プランを31日間無料キャンペーン中だから、来年に向けてすぐ登録しましょう。
40代独身男のクリスマスの過ごし方『まとめ』
1年のうち一人ぼっちが寂しく感じる12月24日と25日。この2日間を我慢すればあっと言う間にお正月です。
街に出ず。友人と遊ばず。ケーキは食べず。音楽は聴かず。テレビは見ず。過去を思い出さず。過ごすだけ。
世間が浮かれていても独身には無関係だから、違う世界の出来事だと思い2日間をやり過ごしてください。
ただし、クリスマスの当日よりも世間が浮かれ出す2,3週間くらい前から当日が実は一番にツラいかも。
一人ぼっちのクリスマスが嫌な人は、一緒に過ごしてくれる女性を見つけるために婚活を頑張りましょう。
永遠にクリスマスが楽しいと思える日は来ないだろうなぁ。
COMMENT